![]() |
![]() |
トマトの豚肉揚げとか![]() 昨日の鮭のポテト揚げのポテトは美味しかった。 だから、それだけ単独で作ってみた。 手でスライスして千切りにしたら、ちょっと違うなあ。 カリカリ感が違う。 これは、かき揚げの芋みたいだけど、 昨日のは、ポテトチップの芋みたいだった。 やり直しだなっ。 ![]() また、揚げ物? なんだけど、ちょっとやってみたかった。 肉巻の野菜揚げ、 これはトマト。 すごいボリュームだなあ。 だから、作る予定だったアボカド巻とアスパラ巻きは中断。 ![]() 私の味見用。 トマト巻と、鳥レバカツ。 居酒屋で食べたのは、 豚レバとか牛レバだったけど、スーパーで手に入ったのは鳥レバ。 甘辛い下味つけてから、フライ。 この前、唐揚げで、はねてはねて苦労したからね、フライ。 ![]() でも、、鳥レバ、難しいっ。 形がぐにゃぐにゃ、もともと小さいから四角く切り出せず、大あり小あり。 串に刺しても、形整わず、ぐにゃぐにゃ。 揚げたら、はねる、はねる。 前に豚レバカツ作ったときより、段違いに難しい。 、、、、鳥レバカツからは、撤退だな。 しかし、トマトはうまかった。 加熱したトマトが、ソースのようでした。 ![]() 私はあったかい揚げ物食べてるけど、ダンナさんは相変わらず、2食弁当。 箸休めは、産直のセリの胡麻和えと、砂肝のラー油和え。 先日、松っちゃんちで頂いたものを思い出して作りました、 ![]() 揚げ物に手をかけたら、やっぱり、もう一品は蒸し物でしょー。 キャベツと豚バラの蒸し物。 豚バラ残っていたしね。 絶対安全の組み合わせだよね、 ![]() そのまま、イン。 シュガーカット0で作ったポン酢を添えてます。 これに小麦ファイバー蒸しパンと玄米おにぎり小がセットです。 玄米ご飯お気に入りみたいなので。 揚げ物バンザイ。蒸し物バンザイ! ![]() にほんブログ村
by bekkouneko
| 2014-05-14 23:43
| ごはん
|
![]() |
![]() ブログパーツ
最新の記事
カテゴリ
検索
以前の記事
2016年 10月
2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2015年 09月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月
フォロー中のブログ
メモ帳
外部リンク
ファン
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||