居酒屋とおるちゃん 石神井公園で毎日串揚げ!

ねぶたにぞっこん

ねぶたにぞっこん_a0199298_14433315.jpg

一生に一度は行ってみたかった、青森のねぶた  行きました!

でけーー、
すげーー
豪華、勇壮!

ひゃあーー!!!

ねぶたにぞっこん_a0199298_14412494.jpg

見るより、参加した方が楽しいですよ、、って聞いていたの

「どうやれば、参加できるの?」
「祭りの正装すればいいんです。
正装してないとロープの外ですけど、正装するとロープの中に入れます。
どのチームに入って、跳ねてもいいです」
「ええっ。
そんな簡単なので、ええんかい、やるやる、その方が絶対お得やんけーー」

ってことで、レンタル衣装、予め予約して青森入り。

で、偶然入れて頂いたのが、今年優勝の日立チーム。
そんなの知らなかったけど、超ノリノリだったから
入れてもらったの。

ねぶたにぞっこん_a0199298_1445220.jpg


ひゃーー、すごい、疲れた。
けど、なんつーか、やったーー、達成感。
疲労感ここちよい。

ねぶたいいなあー。
青森いいなあー。

誰でも参加できるシステムいいなあ。
誰が考えたのかな。

全体的に、衣装揃えることで統一感と豪華感でるし。
観光客も相当、お金落とすはずだし、町おこし的にもいいんじゃないか?
みんなが楽しめるよねー。

ねぶた、さいこーー。

ねぶたにぞっこん_a0199298_14505874.jpg

翌日は弘前の、ねぷたに。

正直、青森のねぶた見た後だから、ちょっと小さい弘前の街のねぷたは
そんな、期待してなかったの。

そしたらねーー、
これ、この太鼓と、続くお囃子、、、それ来ただけで、
あたし、もう、号泣よ。

もの悲しっていうか、重厚っていうか、
えーーー、お囃子って、こんなにいいの?
しらなかった。
子供達が、笛、太鼓、鉦鳴らして歩くんだけど
その姿に、また号泣よ。


ねぶたにぞっこん_a0199298_14465798.jpg


なんとか保育園とか、なんとか幼稚園とかって小さい山車も、
今日の仕事を終えて帰ってきたお父さんお母さん達と出てきましたー、
って、感じで、みんなで歩いてるの。
普段着も多いの。
みんな顔が見える人たち同士なのね、
あー、これが、お祭なんだー。
これが、地域のお祭なんだーーって。

もちろん会社ぐるみの大きな扇ねぷたもあったけどね、
みんなが1年かけて、準備しましたって、イイ感じ。

ねぶたにぞっこん_a0199298_14485998.jpg

それから、沿道に座っているちびっこには、みんな声をかけるのね。
「ヤーヤードー」ってかけ声をね。
で、ちびっこには、自分の身につけてる鈴あげたりライトあげたりしてる人が多かったなあ。
そういう風習なのかな。そういう風土なのかな。

競い合うお祭じゃなくてね、
寄り添いあうお祭って言うかね。

あたし、引っ越してきたい。
んで、1年かけて、一緒にお祭作る仲間に入れて欲しいっ。。。

ねぶたにぞっこん_a0199298_14562294.jpg

3日目は、さらに小さい町、五所川原の立ちねぶた。

これが、また凄いの。
この22メートルのねぶた、一度は、絶滅???したらしいんだけど
数枚残っていた昔の図を元に、復元しようって人たちが作り上げたらしい。
それを町が後押しして、こーーーんなのが、できたらしいよ。

それって、20年くらい前の話だっけかな。

プロジェクトXに出てもいいよねー、その人達。

ねぶたにぞっこん_a0199298_14584441.jpg

立ちねぶたが、こんなに背が高くなったのは、この町の大きさと関係あるよね。
だって、道幅がこんだけ、一車線しかないんだもん。
ねぶたを勇壮に仕上げるためには、青森みたいに横幅とるってことできないから
縦に伸ばしたんだよね。

そしてね、この道幅がまたいいの。
向かい側の沿道の人の顔まで見えるの。
で、歩いている人と沿道の人が当然知り合いだから
「おおーー、がんばれーー、◎◎さんちのなんとかちゃーーん」みたいな声が飛び交っていて
「やってまえー、やってまえー」って行列が大声張りあげると
沿道の人が「やてまえー、やてまえー」って答えて声張り上げて。

ここは、一緒に作りあげるお祭だね。

ねぶたにぞっこん_a0199298_1522057.jpg

青森、いいなあ、さいこーー。
ねぶたにぞっこん。
一生に一回のはずが、もう、来年のことを考えているあたし。
来年は黒磯とか、いや黒石とか、もっと違うトコも行こう。

どーやって、仕事休もうかしら。
「あの人は仕方ない」って、1年前から思わせるしかないな。
よし、休む休むって、言い続けよう。
これが、地元の人なら、なおのことだよね。
こうやって1年過ごすんだよね。

ねぶたがある限り、青森の人は、青森を離れられないだろうなあ。。。。
それがホントのお祭なんだねー。

あ、ちなみにこれが原寸比のそれぞれのねぶたです。
左から五所川原、青森、弘前です。
テレビしかみたことないからね、青森のねぶたが一番でかいんだと、思ってたの。
そうでもなかったし、
それぞれの味の、それぞれのすごーーいいいお祭だったなあ。


にほんブログ村

ランキングに参加しています。
みんなの情報ありがたいです。
by bekkouneko | 2013-08-10 15:16 | おでかけ
<< 青森旅行のお食事の件 アレルギーフリーの玄米パン >>



Facebookはハードルが高いから、ブログに戻ってよ、と同年代の友人からよく言われるので、ブログも再開。Facebookと同じ内容だから、見やすい方をチェックしてね。

by bekkouneko
ブログパーツ
最新の記事
カテゴリ
検索
以前の記事
フォロー中のブログ
メモ帳
外部リンク
ファン
タグ
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧